突然相続がおこったら!?何をすればいいのだろう?相続税・生命保険の手続き・名義変更等の様々な相続トラブル・・・全て解決します!

お知らせ

2024/1/25
『相続』無料相談会を開催致します!
2023/9/14
『相続』無料相談会を開催致します!
2023/1/26
『相続』無料相談会を開催致します!
2021/1/8
セミナー中止について
2021/1/7
『相続』無料相談会を開催致します!
2020/11/26
『相続』無料相談会を開催致します!
2019/06/19
終活セミナー・相続相談会を開催致します!
2018/02/07
終活セミナー・相続相談会を開催致します!
2017/11/16
相続セミナー・相談会を開催致します!
2017/10/04
相続セミナー・相談会を開催致します!
2016/4/07
相続セミナー・相談会を開催致します!
2015/9/19
相続セミナー・相談会を開催致します!
2015/9/5
相続セミナー・相談会を開催致します!
2014/9/11
相続セミナーを開催致します!
2014/1/20・21・25
〜大増税時代に向けて〜「相続相談会」を開催致します!
2013/11/30
「相続セミナー・相談会」を開催致します!
2013/5/18・25
〜知っておきたい相続基礎知識〜「相続セミナー」を開催致します!
2013/2/18・22・23
〜大増税時代に向けて〜「相続相談会」を開催致しました。
2012/6/18
7/7(土)に無料セミナー「公証人が語る!遺言書作成のメリット」を開催致しました。
2012/4/19
4/22に賃貸動向・相続セミナーを開催致しました。
2012/4/1
ホームページを開設致しました。

このような方はご相談下さい!

どうしたら良いのか分からない・・・。
  • 相続が発生したけれど、何から手をつけたらいいの?
  • 相続の申告は必要?相続税はどのくらいかかるの?
  • 相続税の申告って、一体何をすればいいの?
  • 相続が発生する前に対策をしておきたい!
  • 生前に贈与しておきたい!
  • 遺言書を残したい!
  • 事前に専門家に相談したい!

遺産相続、実は、危険なケースもあります。

相続で引き継ぐ財産には、預貯金、不動産、有価証券だけでなく、借金や未納の税金等マイナスの財産も含まれます。

相続人になれる人は、法律によって定められていますが、被相続人の死亡と同時に、何の手続きもなく当然に生じるものですので、相続の放棄や限定承認の手続きをしない限り、借金などの債務も全て引き継ぐことになります。

でも、ご安心ください。相続支援協会がしっかりサポートいたします。

相続支援協会が選ばれている5つの理由

  • 1 各分野の専門家集団が、どんな問題も解決!
  • 2 セミナーや無料相談会を随時実施!ノウハウを惜しみなく提供!
  • 3 万全なアフターサービスで安心!
  • 4 難しい専門用語は使いません。分かりやすさを重視!
  • 5 地域密着型がモットー!小回りがききます!
初回相談は無料

相続支援協会が紹介する相続に関する業務

1 戸籍謄本等必要書類の収集

相続手続きで必ず必要になる戸籍謄本や改製原戸籍等の収集を行います。専門の行政書士、司法書士が担当し、お客様には印鑑証明書の取得のみ行って頂きます。

2 遺族年金や金融機関の手続き

複雑な遺族年金の手続きや、金融機関で預貯金の払戻しの手続き等を行います。社会保険労務士、行政書士が担当しますので、窓口で待つ必要はありません。

3 土地や建物の名義変更手続き

手続きが煩雑な法務局での名義変更手続きを名義変更手続き代行のスペシャリストである司法書士が担当致します。

4 相続税申告

経験豊富な税理士が財産評価を適切に行い、二次相続まで考慮した相続税額を検討し、節税対策もご提案します。

5 遺産分割協議

遺産分割がまとまらない時には、相続のプロフェッショナルである弁護士が遺産分割協議の交渉をお手伝い致します。

これから起こる相続が心配な方には
遺言書作成をサポート致します

奥様に安心して老後を過ごしてもらいたい場合や家を売却せずに長男に守ってもらいたい場合は遺言書を作成しておかないとトラブルのもとです。遺言書作成の専門家が遺言の作成を支援致します。

窓口を一本化し、お客様の手間を省きます

お客様は相続支援協会にご相談いただくだけで、各専門家にご相談・対応することが可能です。場所やお願いする人が変わるわずらわしさから開放いたします。相続支援協会 税理士 司法書士 行政書士 弁護士 社会保険労務士 ファイナンシャルプランナー

お客様の声をご紹介

F・E様(50代女性)
土地の名義変更を依頼したところ、相続税がかかりそうということで、試算して頂き、そのまま申告手続きも取って頂くことができました。ありがとうございます。
T・A様(60代男性)
私には遺言書が残されており、その遺言書通り相続し、税金の申告の手続きを進めていました。突然、弟から遺留分減殺請求があり、どうすれば良いか困っていたところ、弁護士の先生をご紹介頂き、その後の手続きを依頼することができました。ありがとうございました。
I・S様(70代女性)
初めて相続手続きを行うこととなり、不安でいっぱいでしたが、遺族年金の請求や保険金の請求、金融機関での払戻まで一緒に手続きして頂けました。土地も先代名義のままだったので諦めていましたが、私の名前に名義を変えて頂き、売却することができました。本当に感謝しております。
F・M様(50代男性)
約3年前、父の体調が悪くなってきたので、相続税が心配で、相続対策を依頼しました。様々な対策を行って頂いたので、実際に相続が発生して税金の計算をしてもらったところ、当初考えていた税額より大きく下がっていて、無事に現金で納めることができました。本当に助かりました。ありがとうございます。

無料で電話相談!!お気軽にご相談ください。

お電話によるお問い合わせ Tel 029-240-3618 受付時間 9:00~17:30
オンラインからはこちらお問い合わせフォーム

電話相談して頂いた方への特別特典相続に関わる疑問点が全て分かる相続セミナーに無料でご招待

このページのTOPへ